診療担当表
診察医師のご希望がございましたら、WEBより診察予約時にご指名可能です。
医師紹介
理事長

杉山 力一
(すぎやま りきかず)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
- 出身校
- 東京医科大学
平成10年の北九州市のセントマザー産婦人科での4ヶ月間の研修の時、田中温先生の情熱に感動したのをきっかけに不妊治療の研究に没頭し、平成12年2月に杉山レディスクリニックを開院。
平成19年9月、産婦人科総合施設 杉山産婦人科としてリニューアル。現在は杉山産婦人科グループ3院の理事長を務める。また、政府へ不妊治療助成金の増額を求め、菅総理との話し合いをするなど精力的に活動する。
常勤医師

家永 聡
(いえなが さとし)
- 専門・担当・資格
-
- 日本産科婦人科学会専門医
- 母体保護法指定医
- 日本助産師認定産業医
- 甲種危険物取扱者
- 出身校
- 産業医学大学
故杉山四郎先生の教えにしたがい、長年にわたり、安心安全な分娩を心がけてきました。これからも、患者さまの満足ゆく出産に尽力してまいります。

柳下 正人
(やぎした まさと)
- 専門・担当・資格
-
医学博士
東京医科大学 産科婦人科 兼任講師 - 出身校
- 東京医科大学大学院 博士課程終了
最も大切な事は、皆さまが安全で安心なおさんをしていただく事です。不安に思う事は遠慮なくご質問、ご相談ください。

笠原 慶充
(かさはら よしみつ)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
無痛分娩・自然分娩を担当
水曜日の午後・金曜日・土曜日の産婦人科外来を担当 - 出身校
- 群馬大学医学部
自然分娩、無痛分娩、帝王切開、羊水検査等、患者さま個々のニーズに合わせた医療を安心、安全に提供できるように努めてまいります。気軽に御相談下さい。

曽我部 豊
(そがべ ゆたか)
- 専門・担当・資格
-
麻酔科標榜医
医学博士 - 出身校
- 東京医科大学
帝王切開など手術室での麻酔管理がおもな仕事です。そのほか、無痛分娩における硬膜外カテーテルの挿入や小手術の麻酔も担当しています。

住吉 香恵子
(すみよし かえこ)
- 専門・担当・資格
- 産科専門で妊婦健診、無痛分娩を担当
- 出身校
- 宮崎大学
前職:山王病院バースセンター
妊娠・分娩に関する不安を少しでも軽減し、ご家族が安全に、そして幸せいっぱいに新しい命を迎えられるようお手伝いできますと幸いです。

岩田 英梨子
(いわた えりこ)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
- 出身校
- 東海大学医学部
安全かつ丁寧でわかりやす診療を心がけています。ご不安なことがあれば何でもご相談ください。よろしくお願い致します。

早田 弘美
(はやた ひろみ)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
- 日本産婦人科医会専門医
- 日本産科婦人科学会指導医
- 母体保護法指定医
- 出身校
- 東京医科大学大学院
産婦人科医をして約20年間分娩に携わってきました。患者さまには丁寧でわかりやすい説明を心掛けています。どうぞよろしくお願い致します。
非常勤医師

明樂 重夫
(あきら しげお)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
- 出身校
- 日本医科大学
正確な診断と丁寧でわかりやすい説明を心掛けています。子宮内膜症、子宮筋腫のホルモン療法や腹腔鏡手術について詳しくお知りになりたい方は是非ご受診ください。

名取 道也
(なとり みちや)
- 専門・担当・資格
- 水曜日の胎児精密検査を担当
- 出身校
- 慶應義塾大学
前成育医療研究センター研究所所長
東京医科大学産婦人科教室 特任教授




非常勤小児科医師

菅波 佑介
(すがなみ ゆうすけ)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
- 出身校
- 東京医科大学
新生児から乳幼児の発達、及び一一般小児まで幅広く診療いたします。また小児の気道・呼吸器疾患も専門ですのでご相談ください。

前田 朋子
(まえだ ともこ)
- 専門・担当・資格
- 医学博士
- 出身校
- 東京医科大学
患者さまが楽しんで育児をできるよう、サポートさせていただきます。
診察予約について
はじめての方へ
またお電話にてご予約いただいた後、事前に保険証等の情報を登録していただきますと、当日のお手続きがスムーズです。
(産科・婦人科)受付時間 8:30~17:00(日祝日は除く)
- 保険証等の情報事前登録
- 事前新規患者受付システム
- 産科問診票の記入
- 産科問診票ダウンロード
- 婦人科問診票の記入
- 婦人科問診票ダウンロード