丸の内からのお知らせ
新型コロナウイルスの拡大感染に伴い、当院からのお願いおよび院内対策を以下の通りご案内いたします。詳しくは下記よりご確認ください。
杉山産婦人科 丸の内について
不妊治療センター・内視鏡手術・体外受精に特化した新しい形のクリニック
東京駅直結の好立地。遠方からの受診も可能です
杉山産婦人科 丸の内では、充実した最新設備を備え、国内初の日帰り不妊内視鏡手術専門、不妊検診センターを併設し高度な生殖医療を充実させ、より一層みなさまのお力添えができるようにサポートしてまいります。
- 体外受精講習会
- 未受精卵凍結講習会
- 夜間診察について
- 培養最新機器Geriタイムラプスインキュベーター
- 当院における体外受精-胚移植の妊娠率
- 当院における医局会、ラボミーティングについて
- 凍結検体の移送について
凍結延長/破棄のお手続き
- ※破棄をご希望の方のみ凍結期限を迎える前に連絡が必要です。
コミュニティ(掲示板)のご案内
診療に関するお問い合わせについて
杉山産婦人科丸の内では、診療中に医師が診察に集中できますようにお電話でのお問い合わせは緊急を除き、ご遠慮いただいております。また、お電話でのお問い合わせによる、患者さまのお待ちいただく時間が大変長くなっており、少しでも多くのお問い合わせに対応できるよう、ご相談やその他ご質問は、お問い合わせフォーム、もしくは、ID番号、お名前、質問内容を明記して、下記のメールアドレスまで、送信願います。
治療中の内容で、比較的お急ぎの場合
oazo@sugiyama.or.jp
- ※メールの返信は可能な限り24時間以内に回答返信いたします。また、「よくある質問」も参照ください。
予約について丸の内
初診予約について
Step2
1. 日時のご希望のある方
仮ID取得後、お電話にてご予約ください。
ご予約の際に、上記の仮ID番号をお伝えください。(仮IDの有効期間は60日間です。)
- ※日・祝を除く診療時間内におかけください。
2. 初診日がいつでも可能な方(ご指定日がない場合)
メール(info@sugiyama.or.jp)で仮IDとご希望診療内容を送りいただきましたら、最短の日時を予約いたします。(お名前、仮ID、診察内容、を記載の上、「初診予約」としてお送りください)
3. 海外からのご予約の方
仮IDを取得後に、メール(info@sugiyama.or.jp)にてお問い合わせが可能です。
- ※なお、海外から一時帰国で検査のみはお受けしておりません。
- ※体外受精をご希望の方は「体外受精周期の通院イメージ」をご覧ください。(海外から一時帰国で体外受精ご希望の方も同様となります)
Step3
初診2日前までに、問診票フォームへの入力と送信をお願いしております。
入力が無い場合、当日、問診票記入に長時間を要します。ご協力いただきますようお願い申し上げます。
初診時のお持ち物
- ・保険証
- ・基礎体温(つけている方のみ)
- ・紹介状(お持ちの方)
保険適用ご希望の方は、病院で婚姻関係の確認が義務づけられています。初回の治療時(保険適用)までにご準備ください。初診時でも構いません。
以下の治療同意書や誓約書は病院で用意いたします。
- ・婚姻関係で同姓の場合
→口頭で可、さらに治療同意書 - ・婚姻関係で別姓の場合
→戸籍謄本または住民票(同一世帯の場合) - ・事実婚
→住民票(同一世帯の場合)、子供の認知誓約書、配偶者がいないこと
他院におかかりの方へ
当院では、他院におかかりであっても、以下の検査を行っております。ぜひご相談ください。
なお、検査のみのご相談は、セカンドオピニオン代として初診料が1万円かかります。
- ※子宮卵管造影検査、子宮鏡下手術のみはお受けいたしておりません。
再診予約について
再診のご予約は、インターネット(携帯電話、スマートフォン、PC)から診察のご予約・変更・キャンセルができます。
世田谷でのID番号は、引き続きご利用できます。予約日前日に確認メールを配信します。
診察の呼び出しはメールでのお呼び出しになりますので携帯電話、スマートフォンのメールアドレスをご登録ください。
- ※「生殖医療科:新宿」に通われている方、「産科・婦人科:世田谷」に通われていた方でも丸の内が初めての方は、初診予約が必要となります。
- ※Webからのご予約は前日の23:00までとなります。
- ※体外受精講習会のお申し込みも可能です。IDをお持ちでない方はご利用登録していただき、仮IDを取得してお申し込みください。
再診の方のシステム登録方法
(世田谷ID番号をお持ちの方も含む)
「インターネット予約」 にアクセスして、ご利用ください。
- 「ご利用登録より空メール送信を行い、返信メール文面記載のURLにアクセスしてください。
- 当院の診察券はお持ちですか?という画面が表示されますので「はい」を選択し必要事項を入力し実行してください。
- 利用登録をしていただきますとパスワードがメールで送信されます。
- 携帯電話、スマートフォンまたはパソコンから再度ネット予約にアクセスし、診察券番号と取得したパスワードでログインしてください。
- ご希望の日時でご予約をおとりください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30〜 13:00(採血 8:00〜13:00) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ● |
午後114:00〜 16:30(採血 14:00〜16:30) |
◯ | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
午後2 (夜間)14:00〜 18:30(採血 14:00〜18:30) |
- | ◯ | - | ◯ | - | - | - |
午前 | 8:30〜13:00 (採血 8:00〜13:00) |
---|---|
午後1 | 14:00〜16:30 (採血 14:00〜16:30) |
午後2 | 14:00〜18:30 (採血 14:00〜18:30) |
- ●:体外受精のみ
- ※当クリニックは完全予約制です。ご来院の前にご予約ください。
- ※診療にともなう、日・祝および夜間早朝加算について平日 18:00以降、土曜日 12:00以降、日・祝終日が対象となり、保険診療は150円、自費診療は550円が加算となります。
- ※学会やビル全体の定期メンテナンス(2月第3日曜日、年末年始)の際には休診させていただくことがございます。
診療担当表
アクセス
東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル5F( Google Mapで見る)
- ※提携の駐車場はございません。オアゾ駐車場及び丸の内周辺の各駐車場をご利用ください。
03-5222-1500(代表)